小諸、軽井沢へ。

 

 

海ノ口から大糸線で松本へ。松本から山を越え長野へ

 

長野から快速軽井沢行きに乗り小諸へ。

 

f:id:aimaladortega316:20130811114509j:plain

 

 

一度来てみたかった小諸に到着。

 

 

すぐそばの懐古園へ行くことに。

 

橋を渡っていたら、また189系が来たので撮影を

 

 

 

 

国鉄特急色でした。

 

懐古園へ続きます

 

続きを読む

2013年8月10日11日 信州へ その2

 

10日、11日に信州へ行ってきました。

 

1日目は信濃大町3時間40分遅れで到着。3つの湖を回れなくなってしまい残念でした。

 

 

2日目は早朝に宿を出、木崎湖周辺を探索。

 

 

稲尾駅

 

f:id:aimaladortega316:20130811051204j:plain

 

 

f:id:aimaladortega316:20130811051359j:plain

 

湖沿いを一駅歩きます。

 

朝靄がかかるのもまたよし。

 

 

f:id:aimaladortega316:20130811051325j:plain

f:id:aimaladortega316:20130811051321j:plain

 

 海ノ口駅へ 続きます。

続きを読む

2013年8月10日11日 信州へ その1

10日11日に 信州へ行ってきました。

 

 

10日

 

9時に新宿に着きましたが、中央線で踏切事故で特急は運転見合わせ中

 

12時までずっとホームは埋まったまま。

 

 

f:id:aimaladortega316:20130810112927j:plain

 

f:id:aimaladortega316:20130810091342j:plainf:id:aimaladortega316:20130810090352j:plain

 

 

乗るあずさ55号は10番線だったんですが、こんな放送が聞こえてきました。

 

「業務放送、8055Mは11番到着。」

 

 

8055Mで検索かけてみると、あずさ55号がヒット。

 

あ、ホーム変更じゃねぇか。 と階段上り11番線へ移動

 

 

その後、「白馬行き特急は11番線に変更になりました。。」と放送があり、民族大移動があったのは言うまでもない。

 

 

 

f:id:aimaladortega316:20130810114712j:plain

 

12時05分に2時間近い遅れで発車。

 

 

しかしノロノロで信濃大町につく頃には3時間40分遅れになっていた。

 

 

17時近くでもう仁科三湖は回れず・・・

 

 

温泉と飯を食いに信濃木崎駅へ。

 

f:id:aimaladortega316:20130810182830j:plain

f:id:aimaladortega316:20130810182826j:plain

f:id:aimaladortega316:20130810182822j:plain

 

 

大糸線の風景って感じの駅でした。

 

温泉は行って飯食って、宿へ向かいこの日は終了。

 

 

移動で終わってしまった一日でした。

 

 

旅・・・  計画中

 

 

8月か9月にある2連休に旅をしてこようかと。

 

目的地は信濃大町

 

 

大町からアルペンルートを抜けてばあちゃん家でも行こうか 笑 

 

まあそれはまたいつかにして、今回は安曇野を探索と・・・

 

 

1泊2日で、最初の日に仁科三湖を巡り、2日目は松本、甲府を巡り帰ろうかと思っていたのだが、2日目を変更することにした。

 

 

 

小諸に行きたい。

 

 

f:id:aimaladortega316:20130525121634j:plain

f:id:aimaladortega316:20130525121628j:plain

 

 

 

 アニメは見たことないのだが、最終話が信濃大町みたいだ。

 

 

 これじゃまるで「聖地巡礼」とかいうやつだな 笑

 

 

 

 避暑もかねてと思ったが、小諸は暑いらしい。

 

 

 軽井沢から20分だから涼しいかと思ったのだが違うらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 また非日常を求めて行って来ます。

 

 

 信州は最近のお気に入り。

 

 

 

確率。

 

 また旅の計画を立てていますが、、運の要素はどうにもなりません。

 

 

 運というのは189系 長野車 使用の臨時特急や快速

 

「あさま色」か「国鉄特急色

 

 旅当日、どちらで運転されるのか

 

 

 あさま色 2本

 

 国鉄特急色 1本

 

 単純に3分の2の確率ではあると思いますが・・・

 

 

189系 あさま色 

 

f:id:aimaladortega316:20130525121401j:plain

 

 

国鉄特急色 (写真は485系雷鳥)

 

 

f:id:aimaladortega316:20110108071748j:plain

 

 

 

 夏のシーズンには入っており、すでに東京まで臨時列車の応援に来ています。

 

 

 7月に2回来ていますが、2回とも国鉄特急色を使用した模様です ツイッターなどによれば

 

 

 

 確率とすればあがってはいるけど・・・

 

 

 今週末も要チェック。。

 

 

 

 まあ目的は大糸線で撮る事だから・・・

 

 

 

夏です。

 

お盆の臨時列車は普段走らない電車などが各地を走り、それを撮ろうと人が群がるわけです。

 

 

f:id:aimaladortega316:20130705230708j:plain
 
そういや、北海道のキハ183系 またエンジンから出火したみたいだけど大丈夫かな・・・ 
 
 
 
まあ俺も雑誌を買ってきて、眺めて計画を立てたりしているわけで
 
 
目を通しましたがとりあえず、目玉はないかな 笑
 
ホリデー快速鎌倉号が久しぶりに115系スカ色で運転されるくらいか
 
 
横須賀線内で昔走っていた横須賀色の電車を撮るチャンスは少ないので、鎌倉とかの風景と合わせて撮ってみたい。
 
 
 
189系あさま色も、北陸新幹線ができるまでって話しだから、また中央線で撮るか
 
 
大糸線の自然のなかで撮って見たいが、早朝だから、連休でないと厳しいし
 
困ったことに、189系長野車は国鉄色一本とあさま色二本で、どちらが来るか分からないので、運頼み。
 
泊まりとか予約しにくい。
 
これはまた考えないとな。。
 
 
 
 
 
 
追伸
 
 
 
8月に信州 安曇野に行くことにしました。
 
 
 
なんどか長野に行きましたが、すばらしいところなのでまた行ってきます。
 
 
とはいえ、長野って暑いんだ・・・
 
 
 
また189系は撮りますけど・・・あさま色かどうかは運任せ。
 
 
違ったらまた来年の夏に行けばいいや
 
 
たぶん来年までは走ってくれると信じてる。

 

カブ 1800キロ

もうすぐ2000キロになる。

 

めざせ10万キロとか言っていたが、一生の付き合いになるな 笑

 

1年3ヶ月でたった2000キロだから

 

 

外観の変化。

 

f:id:aimaladortega316:20130303123101j:plain

 

 

 

 

カッティングシート貼り付け

 

 

f:id:aimaladortega316:20130306161317j:plain

 

 

 

箱とグリップヒーター装着。

 

f:id:aimaladortega316:20130310132651j:plain

 

 

走行面など。

 

 

燃費はリッター50キロほどか。 止まったりスタートしたりが多いからなかなかリッター60は届かないかなと思う。

 

 

クラッチ(チェンジペダル)最初のころは硬くて入りにくかったが、最近はしっかり入ってくれるようになった。会社のほどスムーズには入らないが、クラッチの問題を解決した?最終形なので、ある程度硬めになっているのかなとは思う。

 

ハンドル切って発進して2速に入れても入らないことがたまにある。直線のスタートならそういったことはほぼないのだが・・・

 

 

停止寸前にガチャガチャ切り替えると、操作不能に陥ることがある。Nランプつかないのに加速しないしチェンジペダル踏んでも変わらなくなることがある。

 

これは中国産になったMD110でも同様の事象が生じている。

 

クラッチ系がやわなんじゃないかと思う。

 

MD90は頑丈な感じがするが、110はクラッチ壊れて保守店行きになること多数だから・・・

 

 

シフトダウンするときに空ぶかしを入れるテクニックが110じゃクラッチが怖くてできないのだ。

 

空ぶかしを入れるとショックなしタイヤロックなしに繋がっていいのだが・・・

 

 

 

 

 

走行時のバランスが少し悪いと感じる。

 

会社のMD90はバイクそのものが重いのもあるが、50キロ60キロだしても安定していて走りやすいのだが、

 

少し長さも短い、軽いカブプロ(MD110も)は少し不安定である。

 

一般向けのカブ110はどうなのか分からないが、、カブプロは65キロくらいから挙動がおかしくなり75キロでハンドルが揺れだす。

 

車が皆80キロ以上でかっ飛ばしている南郷トンネルでは死ぬかと思った。。

 

 

 カブはスピード出すものじゃないと割り切って乗るしかない。

 

 

 とはいえ、クラッチがあり、125のスクーターには加速負けるし、青信号で加速しても車の前に出れないし、、

 

 適正な場所は「農道」だと思われる 笑

 

 

 

 タイヤは太いのだが、あれだけバランス悪いとどうも不安である。

 

 

 一般向けはタイヤは大きめで細いが、大きい分安定しているのか?

 

 

 

 意外とカブは乗る人のテクニックが必要なのかもしれない。